お遍路用品を揃えたいなら

四国遍路を歩いて回るのなら、遍路グッズを身に着けてみませんか? 地元の人からお遍路さんとして認識され、受け入れてもらいやすくなります。札所の門前やオンラインの仏具店などで入手できますが、なかでもおすすめのショップを2つ紹介します。
門前一番街


1番札所霊山寺の門前にあり、1番から順番に回る人には便利なお店。店長の藤本さんは何度も四国八十八カ所を回った超エキスパートなので、用品のことだけでなく道中の疑問なども相談できる心強い存在です。
門前一番街 https://monzen-ichibangai.com
スモトリ屋 浅野総本店

10番札所切幡寺への参道で、約130年前からお遍路さんを支えてきた家族経営のお店。店長の浅野さんは英語が堪能なので外国人のお遍路さんも数多く訪れます。
スモトリ屋 浅野総本店 https://www.sumotoriya.com/